マイページに表示される展示品のステータスにはどういう種類がありますか。
	「展示中」:常設展示室に展示中です。
	「鑑定中」:投稿内容を事務局が確認している状態です。
	「未展示」:投稿内容に何らかの問題があり、公開を停止している状態です。
	「下書き」:展示品投稿を下書きで保存している状態です。
	「展示中」:常設展示室に展示中です。
	「鑑定中」:投稿内容を事務局が確認している状態です。
	「未展示」:投稿内容に何らかの問題があり、公開を停止している状態です。
	「下書き」:展示品投稿を下書きで保存している状態です。
	みなさんから投稿していただいた展示品は、事務局で内容確認を行っております。
	マイページで投稿展示品のステータスをご確認ください。
	ステータスが「未展示」の場合は、投稿内容が利用規約に反する内容を含んでいた可能性があります。(事務局が誹謗中傷にあたると判断した場合、事務局が商業目的にあたると判断した場合など)
	投稿内容を修正して再度登録してください。
	ご不明な点がございましたら、お問い合わせフォームにて、連絡してください。
	マイページにご自身の登録された展示品リストが表示されています。
	リストから該当する展示品を選び、編集を行ってください。
	なお、すでに展示中の展示品を編集された場合、再度「鑑定中」に移行しますので、ご了承ください。
	マイページにご自身の登録された展示品リストが表示されています。
	リストから該当する展示品を選び、編集を行ってください。
	マイページにご自身の登録された展示品リストが表示されています。
	リストから該当する展示品を選び、削除してください。
	なお、削除された展示品に対するコメント等も全て削除されます。
	「こんなテーマが欲しい」「このテーマにこんな設問(項目)が欲しい」等ありましたら、お問い合わせフォームにて、連絡してください。
	なお、すべての要望にお応えできないことを予めご了承ください。
ぜひ投稿してください。ご参加お待ちしております。
	北九州市の地域資源に該当するものなら、自由に投稿していただけます。
	テーマと設問(項目)をいくつかご用意しておりますので、そのテーマに沿った内容をご投稿ください。
	利用規約違反防止のため、HTMLタグは反映されない仕組みになっています。
	アドレスの記載は可能ですが、事務局で内容を確認の上、問題のあるアドレスの場合、削除する場合がございますので、ご了承ください。
	展示品登録で登録していただいた動画は、事務局にて内容確認後、YouTubeの北九州市 時と風の博物館チャンネルにアップし、公開されます。
	しばらくお時間をいただいております。
添付資料は事務局にて内容確認・ウィルスチェック後、公開されます。しばらくお時間をいただいております。
	上限はありません。
	ただし、容量の大きいファイルを送信されますと、環境によっては、送信に時間がかかったり、エラーになって送信できなかったりすることがあります。
必須ではありません。